赤ちゃんを旅行へ連れていくのは親のエゴ?ストレスを軽減して楽しむ方法まとめ

赤ちゃんを旅行へ連れていくのは、「親のエゴなのでは!?」と考えてしまう経験はないでしょうか。

子連れの旅行だと、「赤ちゃんがぐずってしまったら?周りに迷惑をかけない?」と気にしてしまうものですよね。

私は現在働きながら、小さい子供の育児に奮闘中です。

平日は仕事をしているので、休日は楽しく過ごせるように積極的に外出の計画を立てたりします。

まとまった休みが取れた際には、家族旅行に出かける事もあります。

体験談を踏まえこの記事では、赤ちゃんを旅行へ連れていくのは親のエゴなのかや、ストレスを軽減して赤ちゃんとの楽しむ方法をご紹介していきます。

赤ちゃんとの旅行でもストレスを軽減して楽しみたい、子育て疲れのママさんたちの参考になれば幸いです。

この記事でわかること
・赤ちゃんを旅行へ連れていくのは親のエゴ?
赤ちゃんとの旅行をストレス軽減して楽しむ方法

・赤ちゃんを旅行に連れて行く時に注意すること

是非、チェックしてみてください!

離乳食の持ち込みマナーは?ゴミの処理や断られたときの対処法まとめ離乳食の持ち込みマナーは?ゴミの処理や断られたときの対処法まとめ 【体験談】走り回る子供の注意の仕方とは?専門家が教える教育方法とその効果まとめ【体験談】走り回る子供の注意の仕方は?専門家に教わった方法と効果

赤ちゃんを旅行へ連れていくのは親のエゴ?

赤ちゃんを旅行へ連れて行くのは「親のエゴでは?」と言われたりしますが、本当にそうなのでしょうか。

「小さい子供との旅行は、記憶に残らないから意味がない」などの言葉をネットで目にしたことがあります。

例えば、赤ちゃんを飛行機に乗せることに否定的な意見がありました。

規定では、同伴者と一緒であれば生後8日目から飛行機に乗ることができます。

ですが、一般的に出生後28日間は外出を控えた方が良いされているので、もう少し成長してからの方が子供に負担がなく安心です。

生後28日までを新生児と言いますが、この頃の旅行はもしかしたらエゴだと言われてしまうかもしれませんね。

ですが、赤ちゃんとの旅行の場合、色々な事を想定して旅行計画を立てるので一概に親のエゴではないと感じています。

りりぃ

一般的に1歳未満を赤ちゃんとよぶよ!

私は旅行が好きで、旦那と2人の時はよく旅行に行っていました。

赤ちゃんがいるとその頃とは、旅行の計画の立て方が変わりました。

大人2人の時と違って思うように楽しめないかもと懸念するかもしれませんが、工夫次第で十分に満喫できます。

実際にどんな事に気を付けていたか、次でご紹介しますね。

 

赤ちゃんとの旅行をストレス軽減して楽しむ方法

赤ちゃんを旅行へ連れて行くのは大変ですが、ストレスを軽減して楽しむ方法があります。

ストレス軽減する一番の近道は、赤ちゃんメインで旅行プランを立てる事だと思います。

私は、子供の事を考えて以下のような事に注意して行動していました。

  1. スケジュールはゆとりをもって組む
  2. 赤ちゃん歓迎の宿プランを選ぶ
  3. 公共交通機関を利用する際は赤ちゃんの寝る時間帯を狙う
  4. 赤ちゃんの持ち物をしっかり準備する

順にご紹介しますね。

 

①スケジュールはゆとりをもって組む

赤ちゃんとの旅行は、スケジュール通りにいく事の方が珍しいので、ゆとりをもった旅行計画を立てましょう。

私は結構、せっかちなので時間を無駄にしたくないタイプです。

ですが、小さい子供が一緒だとそうはいきません。

泣き出したりしたら、行きたい場所があっても予定変更なんて事はよくあるものです。

そういう可能性も見越して、時間に余裕をもった計画を立てる事で気持ち的にも違ってきます。

私は、「もしAが駄目だったらBにしよう」などといくつか候補を作って旅行を楽しめるように工夫をしていました。

 

②赤ちゃん歓迎の宿プランを選ぶ

赤ちゃんと旅行に行くなら、宿泊先に赤ちゃん歓迎プランがあるかどうか下調べをするのがおすすめです。

最近では、ベビーグッズが完備されていたり、子供用の食事が用意されていたりと赤ちゃん向けの宿が増えてきている気がします。

赤ちゃんは慣れない環境だと機嫌が悪くなったり、体調が不安定になる事もあるので、赤ちゃん歓迎プランを選ぶ事で安心感が生まれますよね。

 

以前、家族で大阪府にある不死王閣という露天風呂付き客室の温泉へ行ってきました。

1歳児を連れてでしたが、子連れを歓迎してくれている宿ですごくよかったので、ご紹介していきたいと思います。

ここを選んだ理由として、

  • 赤ちゃん向けの食事の用意
  • キッズスペースがある
  • 赤ちゃんグッズの貸し出しが豊富
  • 露天風呂付き客室

 

旅行先で離乳食が始まった頃、食事に困ったりする事があったので、乳幼児向けの食事があるのはとても助かりました。

我が子は1歳児でしたので、お子様ランチを注文しました。

もう少し小さいお子様の場合は、離乳食があるかなど予約時に確認しておくと安心ですね。

キッズスペースはかなり広めだったので、赤ちゃんだけでなく、幅広い年代のお子さんに楽しめる印象でした!

なにより、赤ちゃんグッズの貸し出しが豊富だったので、安心だなと感じました。

お部屋から見える景色が「ここ大阪?」と思うくらい自然豊かな所でした。

客室に付いてる露天風呂の雰囲気もよかったです。

お風呂付きの部屋でしたので、周りを気にせず好きなタイミングで家族一緒に入る事ができるので赤ちゃんと一緒ならば、露天風呂付き客室がおすすめです。

 

 

子連れの旅行に至れり尽くせりの宿で、本当に過ごしやすく快適でした。

小さいお子さんと旅行に行く際は、是非赤ちゃん歓迎プランなど宿にあるかどうか確認して予約する方がいいと思います。

 

③公共交通機関を利用する際は赤ちゃんの寝る時間帯を狙う

旅先では、公共交通機関を利用する機会があるかもしれませんね。

私は赤ちゃんの寝る時間帯を狙って利用するようにしてます。

朝寝や昼寝の時間帯に合わせて乗れば、運よく移動中寝てくれるかもしれません。

そうすれば移動中は、親もリラックスして静かに過ごせるかもしれませんね。

 

また、赤ちゃんがぐずった時の対策としておもちゃやお菓子などを持参すると安心です。

おやつが空っぽになれば、「まだちょうだい」と泣く事もあるので、多めに持参する事をおすすめします。

ご機嫌な時もあるので、その時になってみないと分からず、いつもドキドキでした。

毎回成功するとは限りませんが、私は子供の寝そうな時間帯を狙ってバスや電車で移動するようにしていました。

よかったら参考にしてみて下さい!

 

④赤ちゃんの持ち物をしっかり準備する

旅先では、何が起こるか分からないので赤ちゃんに必要な持ち物はしっかりと準備していきましょう。

ベビーグッズが宿によっては一部用意してある所もありますが、基本は自前で持っていくのが安心だと思います。

赤ちゃん期だとオムツなど荷物が増えがちですが、不足した際にすぐに買いに行けない場合があるので、念入りに持ち物チェックしましょう。

赤ちゃんとの旅行に必要な持ち物リストはどんなものがあるか、以下にあげてみました。

オムツ、お尻拭きシート、哺乳瓶、粉ミルク、着替え、スタイ、離乳食、食事用エプロン、子供用カトラリー、ハンドタオル、オムツ替えシート、母児手帳、保険証、お薬手帳、抱っこ紐、ベビーシャンプー、ベビーソープ、保湿クリーム、日焼け止め、歯ブラシ、マグ、お菓子、おもちゃ、授乳ケープ、使用済みおむつを入れる袋

 

こんなところでしょうか。

月齢によって離乳食はいらないなどバラつきはあると思いますが、色々と持っていく物が多い事が分かりますよね。

旅先で病気になる可能性もあるので、1泊の旅行でも母子手帳や保険証は持っていくようにしましょう。

子供の持ち物を準備万端にすることで、さまざまな状況に対応でき心にもゆとりが生まれます。

 

赤ちゃんを旅行に連れて行く時に気を付けること

赤ちゃんの手

赤ちゃんと旅行に行くのは、大人だけで行く時と気を付ける事が変わってきます。

どのような事に気を付ければいいのかまとめてみました。

  •  赤ちゃん中心で動く
  •  夜遅くまで出歩かない
  • お酒の飲みすぎに注意
  • 「かもしれない」と考えて行動する

 

赤ちゃんは、大人のお世話が必要なので大人中心の旅行計画では成り立ちません。

ですので、子供中心に考えて、旅行計画を立てて動くようにしましょう。

大人しかできないようなアトラクションやイベント事には、参加しない方がいいでしょう。

赤ちゃんと出来る旅行の楽しみ方を見つけて、ゆったりとした時間を過ごす事をおすすめします。

旅行中は、夜遅くまで出歩いたりお酒を好きなだけ飲みたくなりますが、それも赤ちゃんのお世話をする事を考えると好ましくないと思います。

お子さんのいつものお家での生活リズムを崩さず、旅先でも過ごせるといいですね。

「かもしれない」で行動するについては、大丈夫だろうという予想で動かないという事です。

例えば、「昨日よりも子供の食欲がないな。体調悪いのかもしれない?」など予測を立てる事が大事です。

我が子の事は親が一番分かっているので、少しの変化にも「かもしれない」と思い、注意深く観察します。

そして、いつもと子供の様子が違うようであれば、無理のない旅行計画に変更して行動しましょう。

 

まとめ  赤ちゃんを旅行に連れて行く時は工夫しよう!

今回は、赤ちゃんを旅行へ連れていくのは親のエゴなのかやストレスを軽減して楽しむ方法についてご紹介しました。

生後1か月ほどの乳児は外出を控えた方がよいとされているので、この期間に旅行へ連れていくのはもしかしたらエゴと言われてしまうかもしれません。

ですので、生後1か月を過ぎた頃から、赤ちゃん向けのプランがある宿を探したり、宿泊でなくても日帰りプランなどでの旅行をおすすめします。

赤ちゃんの無理のないように旅行計画を立てれば、親のエゴとはならないのではないでしょうか。

下準備など工夫出来る事はして、赤ちゃんとの旅行を楽しみましょう!

【体験談】公園デビューはうざい?子供を連れて行く時のルールや注意点【体験談】公園デビューはうざい?子供を連れて行く時のルールや注意点 離乳食で汚れるとイライラ!ママのストレスが劇的に解消した対策5選離乳食で汚れるとイライラ!ママのストレスが劇的に解消した対策5選 飲食店で子供連れは迷惑?泣くときやうるさいと注意されたときの対応法まとめ飲食店で子供連れは迷惑?泣くときやうるさいと注意されたときの対応法まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です